エンタムービー ラスト3分にシビレた映画1945→2016 (メディアックスMOOK) 桂 千穂
エンタムービー 本当に面白い時代劇 1945→2015 (メディアックスMOOK) 桂 千穂; 掛札 昌裕
昨夜星光 : 香港映画を彩るヒロインとヒーローたち 1940'S-1970'S
エンタ・ムービーラスト3分にシビレた映画1945⇒2016 メディアックスMOOK588
昨夜星光 香港映画を彩るヒロインとヒーローたち 1940's-1970's
映画芸術 1976.12月新春増大号 No.314 特報! '76 映画芸術ベストテン・ワーストテン 決定日本映画・外国映画1位・さらば夏の光よ=山根成夫・ナッシュビル=R.アルトマン シナリオ・'76日本映画3位「暴行切り裂きジャック」監督・長谷部安春、脚本・桂千穂 シナリオ・」ネットワーク」監督・シドニー・ルメット 文/松本俊夫・飯島耕一・渡辺武信・黒川順治・白石かずこ・佐藤重臣・佐藤千穂 リレー評論/板坂剛→須藤久→桂千穂 巻末グラビア/ジャン・ギャバン追悼 私にとって望郷とは:小沢信男
横山まさみち 「色豪坊や えろぼんち 性道練磨篇 原作 桂千穂」 初版 JOY COMICS
TV台本一括 夢の浮橋 準備・決定稿 月曜・女のサスペンス 文豪シリーズⅡ
失われた時代の巨匠たち ジャン・グレミヨン、アンリ=ジョルジュ・クルーゾ、アンドレ・カイヤット 映画パンフレット
グランドレビュー 夢を売る妖精たち/王朝千一夜 鬼にもらった美女 昭和41年宝塚歌劇・8月・花組公演プログラム 宝塚大劇場
あゝそは彼の人か/エスカイヤ・ガールス 昭和41年宝塚歌劇・4月・花組公演プログラム 東京宝塚劇場
映画芸術 2013年夏号 第444号 特集 2013年夏、日本映画の動線を探る
雑誌 EQ 平成2年11月号No.78 特別座談会/島田荘司・笠井潔・井上夢人・綾辻行人・歌野晶午 d
キネマ旬報 1976年9月下旬号 NO.691 巻頭特集/オーメンの全貌・特別ディスカッション=紀田順一郎×楳図かずお×桂千穂×佐藤肇 シナリオ分析採録 タクシードライバーシナリオ分析採録、怪奇吸血人間スネーク、名探偵登場、1900年、他 邦画・原田芳雄の反逆の旅、喜劇百点満点、他 執筆/関口英男、浜田京子、小藤田千栄子、黒井和男、竹中労、秋山邦晴 他
キネマ旬報. 1112号 通巻1926号 1993年8月下旬情半期決算号
キネマ旬報 1224号 通巻2038号 1997年6月上旬号
キネマ旬報 1046号 通巻1860号 1990年11月下旬号
キネマ旬報 1347号通巻2161号 2002年1月上旬新年特別号
近衛文麿: 教養主義的ポピュリストの悲劇 (岩波現代文庫 学術 218)
宴の身体: バサラから世阿弥へ (岩波現代文庫 学術 129)
ロシア革命: レーニンからスターリンへ,1917-1929年 (岩波現代文庫 学術 11)