分析哲学の現在 (SEKAISHISO SEMINAR 哲学の現在7)
制度と自由 (現代哲学の冒険⑬) (帯文より:見えないボーダー 制度・権力・抵抗 新しい世界線)
分析哲学における論理と数学の哲学の歴史的展開と現代的課題 科学研究費補助金総合研究(A)研究成果報告書
双書 哲学塾 計11冊 (魂(アニマ)への態度/宇宙を哲学する/共生から/ここにも神々はいます/新自由主義の嘘/自由論/生活を哲学する/世界を語るということ/もしもソクラテスに口説かれたら/歴史を哲学する/「わたし」を探険する)
物語哲学の歴史 : 自分と世界を考えるために <中公新書 2187>
PRAGMATISM パースからデイヴィドソンまで Puragumatizumu nyumon
ジョン・マーフィー, リチャード・ローティ 著 ; 高頭直樹 訳、勁草書房、2014.11
244,47p 20cm
978-4-326-15433-3
Classical Pragmatism:Selected Papers : パース、ジェイムズ、デューイ Classical Pragmatism:Selected Papers
チャールズ・サンダース・パース, ウィリアム・ジェイムズ, ジョン・デューイ 著 ; 植木豊 編訳、・・・
652p 20cm
978-4-86182-501-9