加藤豊世・布施淡往復書簡 明治期のある青春の記録 <フェリス女学院150年史資料集 第4集>
あゆみ 53号 未知なる世界=フェリス英和女学校に集まった少女たち
フェリス女学院大学文学部紀要(第44号) 小野功生教授追悼号
源氏物語の魅力を探る <横浜社会人大学講座 フェリス・カルチャーシリーズ 源氏物語 2 1> 初版第1刷
加藤豊世・布施淡往復書簡 明治期のある青春の記録 フェリス女学院150年史資料集 第4集
フェリス女学院創立80周記念 「グランド・コンサート」 プログラム
和歌の文化学 第四回フェリス女学院大学日本文学国際会議 1刷
近代女子教育 新学制までの軌跡 <学校要覧・認可申請書 フェリス女学院150年史資料集第2集>
近代女子教育新学制までの軌跡 : 学校要覧・認可申請書 <フェリス女学院150年史資料集 第2集>
あゆみ 12号 回想 フェリスの女性たち 母 宮部やす子の思い出
ペンをとる女性たち (横浜社会人大学講座―フェリス・カルチャーシリーズ 2)
近代横浜と国際交流の学際的研究 報告書 2009年度フェリス女学院大学学内共同研究
いま、図書館に求められるもの : 読書を通して学びを見つける : フェリス女学院大学の挑戦 1
英語圏の世界を知る : 文学・歴史・社会・芸術・言語 <横浜社会人大学講座 フェリス・カルチャーシリーズ Ferris culture series 8 7>
英語圏の世界を知る : 文学・歴史・社会・芸術・言語 <横浜社会人大学講座 フェリス・カルチャーシリーズ Ferris culture series 8 7>
秋田方言研究のための語彙表台帳 市町村方言集語彙対照表 (フェリス女学院大学日本語言語文化研究 2)
海外言語学情報〈第4号〉 (Sophia linguistica special publications (No.4)) 朗, 太田; ロボ,フェリス
日本語教育の現場 第7回フェリス女学院大学 日本文学国際会議
アジアの女性の社会的地位に関する研究 <フェリス女学院大学共同研究報告> 2002年3月
【希英対訳】 ジョルジュ・セフェリス詩選集 : COLLECTED POEMES Georges Seferis 〔ギリシャ語/英語〕