2021年スタート - 初春の歳時記、いにしえを愉しむ

豆腐小僧双六道中ふりだし
1,010円

【未読品】 春夏秋冬江戸っ子の知恵
950円

大日本神社誌写真大鑑
1,000円

日本書紀の研究
3,300円

歳徳神画幅
176,000円

Japan A Pictorial Record
264,000円

【花鳥双六】少女の友 10巻1号 大正六年 新年号附録
5,500円

「てきや(香具師)の生活 新装版」 <生活史叢書 3>
2,500円

羽子板 (元版)
7,150円

新訂東都歳事記 上下2冊揃い (ちくま学芸文庫)
5,280円

長崎獅子舞調査会報 ししまい 1-3まで3冊
1,000円

百人一首図考 小倉のにしき
220,000円

三増の獅子舞 獅子舞調査報告書第二集
3,000円

大気現象 実占講義録
10,560円

大気現象 干支九星家相学 全
5,900円

江戸の占い 清明秘伝袖鑑・人相・おみくじ・夢占い
1,000円

【未読】民具の歳時記 増補版.
1,000円

初夢双六
3,500円

百人一首歌留多(04の032)
150,000円

築地魚河岸猫の手修業
1,520円

四柱推命の活用法 人事・採用にすぐ役立つ
2,000円

アフガンの侍
1,100円
消防出初式 写真帖 昭和33年 東京消防庁
15,000円

(仮)動物錦絵帖
38,500円

【未読品】 大神神社 増補第3版.
1,300円

春夏秋冬暦のことば
500円

日本三景之一嚴嶋神社之図
4,400円

なぜ日本人は賽銭を投げるのか
320円

神仏習合の手法
9,400円

小倉百人一首早取法
500円

ご利益散歩に出かけよう
780円

百人一首豆歌留多(04の031)
280,000円

企画展 悪疫退散・五穀豊穣 川越の獅子舞
2,000円
千葉県松戸市の三匹獅子舞 松戸市立博物館調査報告書 1
4,400円
日本初の21世紀新成人を迎える - 成人、青年期、思春期

パッチギ!的
800円

インドの婚姻と家族
810円

若きゲーテの恋愛生活
1,000円

日本婚姻法論略
22,000円

女性法律学(奈良正路、浅野書店、昭和7年)
3,000円

児童・青少年法講座(1)~(5)(全五冊揃) 昭和30年
4,000円

世界婚姻奇談
2,500円

靑春人生問答 <人生創造叢書 ; 1>
1,630円

D・H・ロレンス 恋愛論
38,500円
母と子・思春期・家族 子どもの心を理解するために
2,200円

自立と共存の教育
1,010円

生殖自然史 一名婚姻之栞
5,500円

祝賀弔祭文の作例と実際
1,200円

結婚讃歌 新版
1,320円

若者たちのキャンパス革命
1,200円

自我同一性の病理と臨床:シンポジウム青年期1
2,850円

思春期こころのいる場所
1,000円

青年期の精神分析 全2冊揃
6,050円
青年期境界例
2,750円

思春期 <文庫クセジュ>
800円

青春の門(映画スチール写真)
2,130円

恋愛論 (上) (下) 2冊セット <岩波文庫> 改訳
1,100円

ゲーテの恋愛生活
1,500円

たばこと塩の博物館研究紀要第9号 開館30周年記念論集
2,000円

恋愛双曲線(前後)
9,000円

パッチギ!
610円

児童青年期の精神療法―子どもの心の理解と支援
2,000円

鍋と帽子と成人式 生活文化の発生
1,100円

鴎外文芸の研究 青年期篇
1,200円

青年期心性の臨床
500円
新着書籍新着入荷情報を随時更新しています。
16,500円
1,000円
800円
500円
15,000円
1,500円
1,944円
11,000円
2,500円
1,000円
22,000円
16,500円
16,500円
28,500円
6,600円
3,500円
お知らせ2021年01月22日日本の古本屋からのメールが届かない場合2021年01月12日日本海側を中心とした大雪、荒天による連絡および配送の遅延について2021年01月13日日本の古本屋メールマガジン1月号 配信しました。
バックナンバーからお読みいただけます。
古書組合の役割と古書業界の仕組み その4 高橋秀行
第24回 関谷良寛さん シャクナゲと本を追い求めるひと 南陀楼綾繁2020年12月28日日本の古本屋メールマガジン12月号 配信しました。
バックナンバーからお読みいただけます。
1.『和歌でみる源氏物語 ~おばあさん的~』田辺真知子
2.『未来哲学』の創刊 末木文美士
3.『路上のポルトレ 憶いだす人びと』 森まゆみ
バックナンバーからお読みいただけます。
古書組合の役割と古書業界の仕組み その4 高橋秀行
第24回 関谷良寛さん シャクナゲと本を追い求めるひと 南陀楼綾繁2020年12月28日日本の古本屋メールマガジン12月号 配信しました。
バックナンバーからお読みいただけます。
1.『和歌でみる源氏物語 ~おばあさん的~』田辺真知子
2.『未来哲学』の創刊 末木文美士
3.『路上のポルトレ 憶いだす人びと』 森まゆみ