『月刊前進座』1958年1/3月号、2部分(再刊101/103号)
風月同天 : 天平の甍西渡記 : 劇団前進座『天平の甍』訪中記
『前進座』再刊No.1〜6、8 No4号は創刊35周年記念号
前進座公演パンフレット 牛若丸子どものための創作歌舞伎 カブキの楽しさ
公演パンフレット 「前進座公演 舞踏・素襖落 歌舞伎十八番の内・鳴神」
人と思想 28 ガンジー (CenturyBooksセンチュリーブックス)
ガーンディー 自叙伝(抄) 他/ネール― 演説集(独立と解放をもとめて 他) 世界大思想全集 社会・宗教・科学篇 22
朝日ジャーナル (1968年6月15日特別増刊 ベトナム戦後の南北対立――アジア開発シンポジウム特集――)(都留重人「中国はアジアの不可欠の一部」、坂本徳松+滝川勉「アジアの発火点と土地開発」、丸山静雄「「アフター・ベトナム」とメコン開発」ほか)
エリザベス・サンダースホーム物語 : ママちゃま ; 奥州白石噺 : 歌舞伎狂言 ; 尻啖え孫市 <前進座公演>
津上忠脚本・演出 ; 司馬遼太郎原作 ; 田島栄脚色 ; 十島英明演出、前進座宣伝部、1983.12
64p 26cm