おくりがな法資料集 -明治9年から昭和34年までの資料12点 併録:谷崎潤一郎/送りがな論・内田百閒/送りがなについて-
谷崎潤一郎戯曲「誘惑女神」(1918年)直筆原稿コピー23枚/秦恒平監修翻刻(1918年)14枚/同人解説4枚(1985年か)
谷崎先生の書簡 : ある出版社社長への手紙を読む 増補改訂版.
谷崎潤一郎文学の着物を見る 耽美・華麗・悪魔主義 <らんぷの本 mascot>
別冊太陽 谷崎潤一郎 私はきっと、えらい芸術を作ってみせる (谷崎潤一郎の揺るぎない美学/「谷崎朝文学」の時代/書簡抄 手紙に見る素顔の谷崎/谷崎本の世界/比類なき「大谷崎」史/潤一郎写真帖/略年譜)
別冊太陽 谷崎潤一郎 私はきっと、えらい芸術を作ってみせる (谷崎潤一郎の揺るぎない美学/「谷崎朝文学」の時代/書簡抄 手紙に見る素顔の谷崎/谷崎本の世界/比類なき「大谷崎」史/潤一郎写真帖/略年譜)
占領期雑誌資料大系 文学編 第2巻 表現される戦争と占領 : 1946・8-1947・7
谷崎潤一郎の表現 : 作品に見る関西方言 <研究叢書 407>
きょうと 創刊号~9号 (7号欠) 8冊 谷崎潤一郎、吉井勇、稲垣足穂、井上靖、森田たま、丸山薫、川端康成、火野葦平、田中澄江、山田五十鈴、湯川秀樹ほか多数
やすらかに今はねむり給え/道 <講談社文芸文庫 はA7> 新装版
源氏物語 : 全現代語訳 <講談社学術文庫> (新装版.) 1 1 <講談社学術文庫> 新装版.
新・日本文壇史 第1巻 (漱石の死)-第9巻 (大衆文学の巨匠たち)
國文學 : 解釈と教材の研究 特集:吉行淳之介 17巻5号 通巻230
日本近代短篇小説選 昭和篇1~3巻の3冊セット <岩波文庫 31-191-4>
國文學 : 解釈と教材の研究 鴎外 その評言の神話学 『57年7月号 第27巻10号
表現される戦争と占領 : 1946・8-1947・7
山本武利, 川崎賢子, 十重田裕一, 宗像和重 編、岩波書店、2010.1
296, 20p 22cm
978-4-00-028247-5
國學院雜誌 = The Journal of Kokugakuin University 75(11)(811)
The Journal of Kokugakuin University
國學院大學綜合企画部、1974-11
冊 21cm
瑞浪の地層と化石 <瑞浪市化石博物館報告 第1号 開館記念号>
The Fossils of the Burgess Shale